東京都文京区の教育方針と私立中学の特徴
文京区の教育目標
1、教育ビジョン
文京区の教育ビジョンは、「個が輝き共に生きる文京の教育」としています。
「個が輝く」とは、一人ひとりの子どもが尊重され、個の力を発揮して伸びていく様子を表した言葉であり、次世代を担う子どもたちが、自主的・主体的に行動できる「生きる力」を身に付け、自己実現を図り、個として自立していく姿でもあります。「共に生きる」とは、互いを理解しようと努め、心を通わせ、共に感じ、共に生きていく、自他を尊重する心や態度を表した言葉です。グローバル化の進展する社会において、互いをかけがえのない存在として認め、そのために行動する姿が「共に生きる」ことになります。
2、教育目標 教育ビジョン「個が輝き共に生きる文京の教育」の実現を目指し、一人ひとりの子どもの成長が図られるよう、以下のような人材の育成に向けた教育を充実するとともに、生涯にわたって自らの生活を充実させ、社会に貢献できる力をはぐくむため生涯学習の基礎づくりを推進しています。
・心身ともに健やかで、自他を尊重し、人間性豊かにたくましく生きる人 ・自ら学び考え、表現し行動する人 ・社会の一員として広い視野をもち、日本の将来を担う人 ・地域を愛し、共に生きる社会を築く人文京区のデータ
文京区立の小学校数:20校 文京区立の中学校数:10校 文京区内の私立小学校数:1校 文京区内の私立中学校数:14校
※学校数は2024年9月現在のデータ文京区の私立中学
学校 | 男女共学 | 難易度ランク | 生徒数(名) | 現役進学率(%) |
---|---|---|---|---|
跡見学園中学校 | 女子校 | 46 | 810 | 90.2 |
特徴:目、手、心を養い 自立、自律したしなやかな女性を育成する | ||||
住所:文京区大塚1-5-9 | 最寄駅:茗荷谷駅より徒歩2分 | |||
郁文館中学校 | 共学校 | 49 | 226 | 74.9 |
特徴:27年度よりグローバルリーダー特進クラスを新設 | ||||
住所:文京区向丘2-19-1 | 最寄駅:東大前駅より徒歩5分 | |||
桜蔭中学校 | 女子校 | 73 | 717 | 76.3 |
特徴:豊かな愛情と自主の精神を持ち、正義の念に基づいて行動する女性を育成する | ||||
住所:文京区本郷1-5-25 | 最寄駅:水道橋駅より徒歩5分 | |||
京華中学校 | 男子校 | 38 | 296 | 78.3 |
特徴:世界を舞台に活躍するたくましい男子を育成する | ||||
住所:文京区白山5-6-6 | 最寄駅:白山駅より徒歩3分 | |||
京華女子中学校 | 女子校 | 37 | 107 | 84.3 |
特徴:深い知識と豊かな心を育む | ||||
住所:文京区白山5-13-5 | 最寄駅:白山駅より徒歩7分 |
学校 | 男女共学 | 難易度ランク | 生徒数(名) | 現役進学率(%) |
---|---|---|---|---|
駒込中学校 | 共学校 | 41 | 275 | 86.0 |
特徴:生徒一人ひとりが光り輝ける次世紀を担う若い世代を育成する | ||||
住所:文京区千駄木5-6-25 | 最寄駅:本駒込駅より徒歩5分 | |||
東洋大学京北中学校 | 共学校 | 41 | 173 | 87.1 |
特徴:27年度より校名変更、共学化。本当の教養を身に付けた国際人を育成する | ||||
住所:文京区白山2-36-5 | 最寄駅:白山駅より徒歩6分 | |||
獨協中学校 | 男子校 | 52 | 633 | 44.1 |
特徴:社会貢献できる人材を育成する一貫校教育 | ||||
住所:文京区関口3-8-1 | 最寄駅:護国寺駅より徒歩8分 | |||
日本大学豊山中学校 | 男子校 | 42 | 646 | 90.8 |
特徴:大学附属男子校。他大学への受験も積極的に行われている | ||||
住所:文京区大塚5-40-10 | 最寄駅:護国寺駅より徒歩1分 | |||
文京学院大学 女子中学校 | 女子校 | 38 | 319 | 87.6 |
特徴:自尊心を持ち、自らの目標を実現するために積極的に行動する生徒を育成する | ||||
住所:文京区本駒込6-18-3 | 最寄駅:巣鴨駅より徒歩5分 |
学校 | 男女共学 | 難易度ランク | 生徒数(名) | 現役進学率(%) |
---|---|---|---|---|
淑徳SC中等部 | 女子校 | 36 | 35 | 60.0 |
特徴:120年の歴史を誇る、女子教育の伝統校 | ||||
住所:文京区小石川3-14-3 | 最寄駅:後楽園駅より徒歩8分 | |||
貞静学園中学校 | 共学校 | 35 | 35 | 74.1 |
特徴:教育の中心を「和」とし、礼儀正しく互いに敬愛し、次代を担う自主的で誠実な社会に 役立つ人材の育成を図る | ||||
住所:文京区大塚1-2-10 | 最寄駅:茗荷谷駅より徒歩1分 | |||
東邦音楽大学附属 東邦中学校 | 共学校 | 34 | 非公表 | 非公表 |
特徴:音楽の早期基礎教育を実践する、中学から大学院までの一貫教育校 | ||||
住所:文京区大塚4-46-9 | 最寄駅:新大塚駅より徒歩3分 | |||
村田女子中学校 | 女子校 | 35 | 17 | 76.1 |
特徴:将来を自ら切り拓く力の育成を図る。 | ||||
住所:文京区本駒込2-29-1 | 最寄駅:千石駅より徒歩2分 |