社会・中学受験|科目別勉強法-プロ家庭教師なら四谷進学会

ご家庭での自習をする上で学力向上に役立つ学習方法について解説します。

科目別勉強法

中学受験・社会-科目別勉強法

■ 中学受験社会の勉強
中学受験社会は、小学校で学習する社会科よりはるかに高度な内容となっており、小学校で習う社会科とは全く別物です。そのため、中学受験社会は計画的に学習してゆく必要があります。系統立って編集された参考書を使ってしっかりインプットし、大量に問題をこなすことでアウトプットしてください。しかし一旦マスターすれば、他科目よりも短期間に確実に点を伸ばすことができるのもまた中学受験社会です。


■ 地理分野
・まずは基本的な知識を覚えましょう。地形(山、川、平野、盆地など)、都道府県名、県庁の所在地、主要な都市名、その土地で盛んな産業(農業、林業、水産業、鉱工業、サービス業)などです。その場合大切なのは、必ず地図で位置を確認しながら覚えることです。またその土地の歴史も併せて覚えてください。

・次にテーマごとに深掘りして覚えてゆきます。日本の国土、気候、時差の計算、公害問題、各地域(都道府県別)の特色、産業ごとのまとめ、世界とのつながりなどです。系統立って編集された参考書を使えば、ひと通りは学習できると思います。

・ある程度インプットできたら、次は問題をたくさんこなしてください。自分が受ける中学の過去問、他の中学の過去問などにも取り組んでください。取り組む問題数は多ければ多いほどいいと思います。

■ 歴史分野
・政治中心の歴史をたどりながら、歴史全体の流れを把握しましょう。歴史マンガを読んで全体を把握するのもいいかもしれません。年表でも流れを確認してください。

・次に時代ごとに、政治、人名、産業、文化、仏教、外国との関係等のポイントを押さえゆきます。特に中学入試では人名(漢字で書けるようにすること)が出されることが多いので、何をした人物なのか(あれば人物の絵も)しっかり覚えましょう。江戸時代の三大改革、三大随筆、三大歌集などセットで覚えるものもあります。また、戦争の背景に関してもしっかりチェックしてください。いずれにしましても、必ず歴史の大きな流れの中でとらえるのが大切です。年号を覚えていると、出来事が起こった順番に並べる際に役に立ちます。

・あとは地理と同じく問題でチェックしてゆきます。

■ 公民分野
・政治、経済、国際関係(国際連合など)を中心に参考書を使ってマスターしてゆきます。時事問題は多くの中学校で出されるので、ニュースなどを常に意識することが大切です。時事問題対策本で覚えるのもいいですが、できるだけナマの時事に触れることができるよう、ご家庭で意識して時事のニュースを話してあげてください。

・公民もたくさんの問題をこなして、完全にマスターしてください。公民は地理歴史に比べて覚える量も少ないので、確実に点を取れるようにしてください。

PageTop

●資料請求・無料体験授業のお申込みについて、一切料金は発生いたしません。教材販売や無理な営業等は一切行っておりませんので、ご安心ください。

Copyright(C)2019 株式会社アイルビーワム All Rights Reserved.