プロ家庭教師の四谷進学会が推薦する予習シリーズ-小学生対象・教材情報です

四谷進学会は教材の販売を行っておりませんが、教材各社と連携しておりますので、ご希望の教材をご利用いただけます。

教材情報

予習シリーズ-小学生対象・教材情報

■教材の特色
 予習シリーズは大手中学受験塾<四谷大塚>が発行している四谷大塚オリジナルの中学受験総合教材です。<四谷大塚>塾内に限らず、この教材を使用し受験指導をしている塾が全国にたくさんあります。四谷大塚のサイトから個人でも購入可能ですので、自宅学習で使用している小学生も多くいます。
 この教材は<四谷大塚>で実際に教壇に立って指導している講師の先生方が執筆していますので、より中学受験に密着した内容となっています。また、どの教科も入試範囲を網羅していますので、学習内容を取りこぼしなく学習することができます。ただ内容量がかなり多くなっていますので、塾ではなく独学で(または家庭教師と)学習する場合は、志望中学の出題傾向に合わせて学習内容を、取捨選択をする必要があります。

■教材の構成
 小学4年生~6年生まで、メイン教材は4教科(国語、算数、理科、社会)各上下に分かれています。学習予定表が四谷大塚のサイトにアップされていますので、その予定表に沿って学習すれば、入試までにひと通り学習できるようになっています。
 教材は、メイン教材のテキスト、必修副教材の演習問題集・計算(算数)・漢字とことば(国語)、更に選択副教材の基本演習問題集・応用演習問題集、週テスト問題集がそろっています。週テスト問題集を利用すれば、学習項目の理解度が自宅学習でもわかるようになっています。
 小学6年生になりますとメイン教材以外の問題集がさらに増えて、必修副教材が実力完成問題集・応用力完成問題集、選択教材が入試実戦問題集・基礎力完成問題集、さらに入試対策教材に四科のまとめ・算数難問題集・総合問題集(算数)が発行されています。これら全て購入する必要はなく、メイン教材と演習問題集を中心に学習を進めてゆけば良いと思います。

■日常の学習方法
 予習シリーズを独学ですると言いましても、全て一人でこなすのは困難です。大人の方のバックアップが必要となります。
 それでは、算数を例に説明いたします。テキストは、本文・必修例題と解き方・類題と続きます。本文を読んでその項目の重要な部分をしっかり理解し、そのうえで必修例題を解きます。はじめは何も見ないで解き、本文が理解できているかを確認します。わからない場合は、解き方を見てしっかり理解します。この時点でわからない人は、先生やおうちの方に質問してください。理解できたら、類題を解いて確認します。テキストではこの部分が一番重要となっています。その後基本問題に進みます。基本問題だけでは演習量が少ないので、ここで副教材の演習問題集の基本問題を解いてさらにブラッシュアップしてください。入試内容が基本中心の生徒さんはこの部分だけで充分対応できます。
 さらに高度な中学校を受ける生徒さんは、練習問題に進んでください。テキストの練習問題がわからなければ、ここでも先生やお家の方に質問してください。練習問題をマスターした生徒さんは、演習問題集の練習問題に進みます。その後、復習問題、週テスト問題集などで学習項目をチェックしてください。

■受験まとめ期・直前期
 6年生の教材の<四科のまとめ>は、コンパクトにまとめられており、今まで学習した内容をチェックするにはちょうどいい量ですので、6年生の夏休みに全て学習することをお勧めします。特に算数・社会は使いやすいと思います。
入試前に見直す際、予習シリーズのテキストですと学習内容が多岐に渡り、すぐにその項目にたどり着くのは難しいと思います。学習項目を確認する際は、全体の知識、解き方をまとめた別のテキストを併用する方が良いかもしれません。

PageTop

●資料請求・無料体験授業のお申込みについて、一切料金は発生いたしません。教材販売や無理な営業等は一切行っておりませんので、ご安心ください。

Copyright(C)2019 株式会社アイルビーワム All Rights Reserved.