
- 指導歴
- 26年
- 教科
- 5教科
学歴 |
沖縄大学経済学部卒業 |
---|---|
強み |
|
- 先生へのインタビュー
-
―― 佐々木先生の教育方針を教えてください。
佐々木:志望校合格または成績のアップに向けて生徒様個人個人に合ったカリキュラムを作成し、必ず合格または成績アップへ導けるように最善の指導を心がけています。
できる限り、生徒様のヤル気を出すようにその生徒様に真剣に向き合い、実力を伸ばしていきます。
座右の銘は有言実行です。生徒様のやる気を出させることによって自分自身が持っている実力を100%出せる指導を心掛けています。
―― 過去のエピソードを教えてください。
佐々木:中学2年生の秋から教えた女生徒さんで学内の順位は中くらいでした。まずはご本人のヤル気を出してもらうように成績が上がった時は必ず賞状をだしました。その賞状には志望校合格率70%とか80%とか成績によって書いていきました。因みに志望校は地区で1番の公立高校でした。中学2年の春休みには1日8時間のスケジュールでカリキュラムを作成し、中学3年生の1学期の5科目はオール5になりました。賞状には志望校合格率99.9%と書きました。すると本人も欲が出てきて久留米附設にも合格できないかということになり、夏休みの終わりには中学校の勉強もすべて終わり、久留米附設の受験勉強を中心にやった結果、久留米附設・慶應女子・修猷館高校とすべて合格できました。
―― 先生の教育への想いをお聞かせください。
佐々木:一人でも多くの生徒様を志望校合格または成績アップにして勉強することの重要性、楽しさ、将来の生徒様自身へのために私の持っている能力、時間、情熱をすべて生徒様一人ひとりに注いでいきます。
―― 最後に勉強で悩んでいる生徒様へ情熱あふれるメッセージをお願いします。
佐々木:勉強は分かっていけばいくほど楽しくなっていきます。必ず壁にぶちあたります。その時は必ず100%わかるように丁寧に何度も何度も教えていきます。目標に向かって一緒にがんばっていきましょう。私は生徒様の持っている力を100%引き出せるように努力します。