プロ家庭教師の定義とタイプ分け|四谷進学会の受験お役立ちコラムです

ご家庭により良い「教育」をお届けできるよう、学校や模試センターと連携し、豊富な受験情報を収集しています。

受験お役立ちコラム

プロ家庭教師の定義とタイプ分け

2014年10月10日

プロ家庭教師とは、具体的にはどのような人達をプロ家庭教師と呼ぶのでしょうか。

今回は、プロ家庭教師の定義や、タイプ分けについて、お話ししていきたいと思います。

 

前回のコラムでは、プロ家庭教師の起源についてお話ししました。

この中でも触れているように、大学生家庭教師と区別するため、プロ家庭教師という呼び名が生まれます。

プロ家庭教師とは、ただ単に、学生ではないという意味ではありません。

 

プロ家庭教師とは、

①、社会人経験のある責任ある立場の人

②、指導経験が豊富にある人

③、①と②の条件をクリアした人の中で、教師としての適性のある人

 

というように、弊社では定義しています。

さらに、プロ家庭教師とは、具体的にどのような人がいるのでしょうか。

 

☆タイプ1 プロ家庭教師専業

他の職業には就かず、完全に家庭教師を専業としている先生です。特徴として、マンツーマンでの家庭教師としての経験が豊富にあることが多いので、生徒さんの現状を細かく見極め、状況に応じた指導が出来ます。

状況に応じて、会社が情報面をサポートしながら、質の高い指導を維持します。

家庭教師の仕事を最優先にスケジュールが組めるため、ご家庭にとって、その点もメリットがあります。

 

☆タイプ2 プロ家庭教師 兼 塾・予備校講師

大手塾等とプロ家庭教師の兼業としている先生です。大手塾に属している場合には、最新の受験情報も手に入りやすいというメリットがあります。塾の授業が固定的に入っていることもあるため、スケジュール面で融通を利かせやすいご家庭であれば、試験前に授業回数を増加する場合でも安心です。

 

☆タイプ3 プロ家庭教師 兼 学校教師

大学講師や、私立中学・高校などに在籍しながら、プロ家庭教師を職業としている先生です。学校に属している場合、生の受験に関する知識も入りやすく、進路についても、より深く相談しやすいというメリットもあります。

 

今回は職業に焦点をあててタイプ分けをしましたが、「性別」「年齢」「指導歴」「得意な偏差値帯」「指導科目」など、プロ家庭教師と一言で言っても、特徴ある様々な先生方が活躍しています。

 

四谷進学会の看板プロ家庭教師はこちら

 

どのような先生が良いか、お悩みの方は、お気軽に弊社フリーダイヤル(0120-958-889)までご連絡ください。適切なアドバイスを無料でさせていただきます。

 オーダーメイド資料請求(無料)はこちら

 

教育への情熱あるプロ家庭教師の方々からの登録・応募も随時受け付けておりますので、是非お気軽にご連絡ください。

プロ家庭教師の登録はこちら

PageTop

●資料請求・無料体験授業のお申込みについて、一切料金は発生いたしません。教材販売や無理な営業等は一切行っておりませんので、ご安心ください。

Copyright(C)2019 株式会社アイルビーワム All Rights Reserved.